バイク 車

コブラ最強

投稿日:2020年5月17日 更新日:

どうもカッペです(‘ω’)ノ
タイトルでいきなり何言ってんのという感じですが(笑)

今回は工具を紹介

こちらKNIPEX cobra です!
いわゆるウォーターポンププライヤーです。

昔、自動車整備士時代から愛用していて10年ほど使用しています。
なぜそんなに長く使っているかというと!
ナットやボルトまたはパイプなどを挟んだ時のパワーが普通のものと
段違いで違います(`・ω・´)b

この爪の多さのお陰で挟んだものが滑りにくい名前の由来の如く

コブラ!

掴んだら放さない(>_<)

プラスこの幅の調整の細かさ!
微調整が出来る事で安定して挟み
使用可能!

スパナに近いレベルで挟む事も
容易でさやにナットやネジの頭が崩れていても爪の細かさのお陰で緩めることも可能!

整備士として使用してた時の状況だとキレイに残ってるボルト、ナットはそこまで在りません角が痩せたりしレンチ角に力がかからず空回りや錆でボルトなどの頭が崩れなど多くありコブラの出番も多かったなと思いだしますね!

一般的なプライヤーだと力が逃げやすかったので非力な私はすぐに
コブラを買いました。
時間かかると工賃と割に合わなく
なるので💦タイムロスは避けたかったので・・・

今でも自宅ではよく使いますしDIYにも役立ちますよ!

使うサイズのもよりますが!
300mmのコブラならモンスターの500mlは余裕で挟めます
丸い物も楽に回せますよ(`・ω・´)b

このようなゴリ押し満載のパワープレイもお手の物!!!
小さいモデルなら針金やワイヤーを掴む動作など細かな所に力を加えたいなんてのにも向いてますね!

車やバイクいじりしない方でも一本でも持ってると役に立つ道具だとおススメします(‘◇’)ゞ

以上カッペでした(‘ω’)ノ

-バイク 車
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

バイクのバッテリーはこう変えるんですよ!

どうもカッペです(‘ω’)ノ 本日はバイクのバッテリー交換をしたので簡単なやり方やバッテリーについてあれこれ話していこうかと思います。 こちら新品のバッテリーです!6V専用にな …

18万キロオーバーの代車壊れる?

どうもカッペです(‘ω’)ノ 本日はマジで愚痴で終わります。 丁寧語が打ち込めないかもしれません💦 悪しからずで、よろしくお願いいたします( ;∀;) 今日買い …

ネット上の50万以下スポーツカー三選が気に入らないから三台選んで比較した!

どうもカッペです(‘ω’)ノ 本日はヤフーかな?50万で購入できるスポーツカー三選みたいな記事があって実際よんでみての感想を書きますねー( 一一) ちょっと選んである車のセンス …

モトコンポレストア

どうも!カッペです(‘ω’)ノ毎日暇とぼやいてますが!良い1/1プラモ的な玩具を手に入れました( *´艸`)かれこれ40年前の2スト原付、ホンダのモトコンポです!!! ☜こちら …

4月の車検も?

どうも(‘◇’)ゞカッペです! 今月、私の乗っている車なんですが車検が迫っているんです。ただ愛車も7年目・・・車の使用用途も変化してきて乗り換えを検討してました。 すいません& …