バイク 車

自動車業界の現状

投稿日:

どうもカッペです(‘ω’)ノ
ここ数年ディーラー(メーカー)の囲い込みが強くなり一般整備工場のの売り上げとうも厳しい所も増えてる話を耳にしていました。

主にコンピューター制御が多く用いられメーカーでしか修理や調整が難しくなった事もあり他にも点検パックや残クレなども要因かと思われます。

それでも新技術、知識や設備投資を取り組んで対処している一般整備工場もあります。

修理や点検整備などからの経営難はこの辺りが大きいかと私個人は推測します。

自動車販売などは若者の車離れや昔ほど車が好きという人も減っていますね・・
他にはリースで車に乗るという方も増えています。
自分で所有する方がもしかしたら将来もっと増えるかもしれません。

ですが、新型の車が続々販売はされているのでディーラーなどの経営難はないのではないかと思われます。
それと同時に中古車も比例して増える傾向ですね、新車を買えば今まで乗っていた車は下取りなどにでるので!
新車は高い手が出ないなという方は中古車販売店や一般整備工場で購入される方も多いので・・・
販売での急激な落ち込みはないではないでしょうか?

ですが、若い整備士が減っています。事実年々、2級整備士の取得率が減っている傾向です。
そうなればどんどん自動車業界は若い風が入りません・・・

将来的には

衰退する可能性がある業界になる恐れがありますね。

現在

コロナウイルスにより各ディーラーでは時間短縮営業、店内へは客を入店をお断りし車を預かり代車を貸し出すという形をとったり、あるディーラーは車検点検の受付を停止している所もあります。

もし陸運局で感染者が出た場合は陸運局は全停なので車検が完了できません。勘違いされる方も居るかもしれませんがディーラーでの車検は点検と検査ラインでのチェックを行いますその、陸運局に車検証の発行を依頼するのでディーラーだけでは車検は完結しません!一般整備工場でも同じです。
それを踏まえての車検が通せないという事です。なお新車登録も陸運局にナンバー等の発行を依頼するので前提したらアウトですね。

車検は延長処置がされるので安心ください!!!

メーカーは大打撃ですね、まあ今はどの職種も同じですが。

逆に中古車販売はアツいかもしれません!なぜなら貿易がとまり国内に留まる在庫車が多く尚且つ業者オークションないでは値崩れは発生し値段が大幅に下がっております。外出が制限されていますが・・・中古車乗り換えを考え中の方は調べるのも手ですね。

逆に言うと自分の車の査定額は大幅に下がっているので売る方はよく考えて行動した方がいいでしょう。
1週間で約80000円も自分の車の値が下がることも・・・

ここまでが自分の知っている今後の考察と現状の自動車業界についてです。

以上、カッペでした(‘ω’)ノ

-バイク 車
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

V35スカイラインクーペが注目されるのでは?

どうも本日2回目のカッペです(‘ω’)ノ 急なんですが(笑)YouTubeで私の憧れるドリフトレーサー、現GTレーサー谷口信輝選手のチャンネルを見ていたのですが・・・ 気になる …

4月の車検も?

どうも(‘◇’)ゞカッペです! 今月、私の乗っている車なんですが車検が迫っているんです。ただ愛車も7年目・・・車の使用用途も変化してきて乗り換えを検討してました。 すいません& …

  DT125が動かない・・・

どうもカッペです(‘ω’)ノ 今日は夏日・・・5/2にして外気温30度・・・ バイクに乗るのも自粛してるのでエンジンかけようと愛機ヤマハdt125を引っ張り出す・・・ ・・・か …

モトコンポレストア

どうも!カッペです(‘ω’)ノ毎日暇とぼやいてますが!良い1/1プラモ的な玩具を手に入れました( *´艸`)かれこれ40年前の2スト原付、ホンダのモトコンポです!!! ☜こちら …

    音楽鑑賞?

どうもカッペです(‘ω’)ノ少し気分転換に音楽を聴こうかと思ったのですが・・・ オーディオなんてここ数年使用してなくコンポすらない状態です。なんなら車でしか音楽なんて流してない …